新着情報一覧
2016/12/22 2016年12月1日(木)第37回日本臨床薬理学会学術総会にて、社会医療法人景岳会南大阪病院内科と共同研究し、副部長川口祐司先生がポスター発表いたしました。
『1-P-40治験の同意説明において、患者さんから見た医師及び治験コーディネーターの説明で重要な項目
-性別、年齢、疾患、アドヒアランスなど背景との関連-』
同意説明におきまして、医師とCRCの役割分担につきまして、ICを行った患者さんにアンケートし、
性別、年齢、疾患、服薬意識の高さ、治験参加動機により、医師とCRCの説明項目の望ましい役割分担を考察した研究です。
詳しくは、『第37回日本臨床薬理学会ポスター 』をご覧ください。
2016/4/28 2016年4月から『モニタリング2.0検討会』の役員となりました。
『モニタリング2.0検討会』
http://www.moni2.org/moni2/kaisoku.htm
2016/4/28 2015年12月10日(木)第36回日本臨床薬理学会学術総会にて、社会医療法人景岳会南大阪病院内科と共同研究し、副部長川口祐司先生がポスター発表いたしました。
『3-P-37 2型糖尿患者の治験参加経験が経口血糖降下薬のアドヒアランスに与える影響-経口血糖降下薬のウオッシュアウト経験を含めて-』
詳しくは、『第36回日本臨床薬理学会ポスター 』をご覧ください。
2015/9/25 平成27年9月13日 第15回CRCと臨床試験のあり方を考える会議にて当社CRCが発表しました
2015/4/1 創業10周年を迎えました
2015年4月1日
株式会社プログレスは創業10周年を迎えることができました。
これも一重に皆様のお蔭と感謝しております。
今後も医療医薬業界で必要とされるよう努力して参りたいと
考えておりますので、ご指導等よろしくお願い申し上げます。
株式会社プログレス 代表取締役社長 末正 洋一
2014/12/22 第35回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同研究し、内科川口医長が発表されました。【2型糖尿病患者における経口血統降下薬のアドヒアランス低下がHbA1c値に与える影響】
2014/10/15 【実績紹介】を更新いたしました
領域別実績データを更新しました。
2014/9/26 2014年9月22日 コンプライアンス及び、業務品質向上の目的で、【コンプライアンス推進係】及び、【監査担当】を設け、組織図を変更いたしました。

2014/5/30 2014年2月22日 当社CRCが精神科領域の治験の国際共同研究会(ベトナムにて開催)に参加いたしました。
2014/1/7 第34回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同で発表しました。【iPadを活用した臨床薬理試験の運用の検討】
詳しくはこちらをご覧ください。
『1-P-40治験の同意説明において、患者さんから見た医師及び治験コーディネーターの説明で重要な項目
-性別、年齢、疾患、アドヒアランスなど背景との関連-』
同意説明におきまして、医師とCRCの役割分担につきまして、ICを行った患者さんにアンケートし、
性別、年齢、疾患、服薬意識の高さ、治験参加動機により、医師とCRCの説明項目の望ましい役割分担を考察した研究です。
詳しくは、『第37回日本臨床薬理学会ポスター 』をご覧ください。
『モニタリング2.0検討会』
http://www.moni2.org/moni2/kaisoku.htm
2016/4/28 2015年12月10日(木)第36回日本臨床薬理学会学術総会にて、社会医療法人景岳会南大阪病院内科と共同研究し、副部長川口祐司先生がポスター発表いたしました。
『3-P-37 2型糖尿患者の治験参加経験が経口血糖降下薬のアドヒアランスに与える影響-経口血糖降下薬のウオッシュアウト経験を含めて-』
詳しくは、『第36回日本臨床薬理学会ポスター 』をご覧ください。
2015/9/25 平成27年9月13日 第15回CRCと臨床試験のあり方を考える会議にて当社CRCが発表しました
2015/4/1 創業10周年を迎えました
2015年4月1日
株式会社プログレスは創業10周年を迎えることができました。
これも一重に皆様のお蔭と感謝しております。
今後も医療医薬業界で必要とされるよう努力して参りたいと
考えておりますので、ご指導等よろしくお願い申し上げます。
株式会社プログレス 代表取締役社長 末正 洋一
2014/12/22 第35回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同研究し、内科川口医長が発表されました。【2型糖尿病患者における経口血統降下薬のアドヒアランス低下がHbA1c値に与える影響】
2014/10/15 【実績紹介】を更新いたしました
領域別実績データを更新しました。
2014/9/26 2014年9月22日 コンプライアンス及び、業務品質向上の目的で、【コンプライアンス推進係】及び、【監査担当】を設け、組織図を変更いたしました。

2014/5/30 2014年2月22日 当社CRCが精神科領域の治験の国際共同研究会(ベトナムにて開催)に参加いたしました。
2014/1/7 第34回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同で発表しました。【iPadを活用した臨床薬理試験の運用の検討】
詳しくはこちらをご覧ください。
『3-P-37 2型糖尿患者の治験参加経験が経口血糖降下薬のアドヒアランスに与える影響-経口血糖降下薬のウオッシュアウト経験を含めて-』
詳しくは、『第36回日本臨床薬理学会ポスター 』をご覧ください。
2015/4/1 創業10周年を迎えました
2015年4月1日
株式会社プログレスは創業10周年を迎えることができました。
これも一重に皆様のお蔭と感謝しております。
今後も医療医薬業界で必要とされるよう努力して参りたいと
考えておりますので、ご指導等よろしくお願い申し上げます。
株式会社プログレス 代表取締役社長 末正 洋一
2014/12/22 第35回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同研究し、内科川口医長が発表されました。【2型糖尿病患者における経口血統降下薬のアドヒアランス低下がHbA1c値に与える影響】
2014/10/15 【実績紹介】を更新いたしました
領域別実績データを更新しました。
2014/9/26 2014年9月22日 コンプライアンス及び、業務品質向上の目的で、【コンプライアンス推進係】及び、【監査担当】を設け、組織図を変更いたしました。

2014/5/30 2014年2月22日 当社CRCが精神科領域の治験の国際共同研究会(ベトナムにて開催)に参加いたしました。
2014/1/7 第34回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同で発表しました。【iPadを活用した臨床薬理試験の運用の検討】
詳しくはこちらをご覧ください。
2015年4月1日
株式会社プログレスは創業10周年を迎えることができました。
これも一重に皆様のお蔭と感謝しております。
今後も医療医薬業界で必要とされるよう努力して参りたいと
考えておりますので、ご指導等よろしくお願い申し上げます。
株式会社プログレス 代表取締役社長 末正 洋一
2014/10/15 【実績紹介】を更新いたしました
領域別実績データを更新しました。
2014/9/26 2014年9月22日 コンプライアンス及び、業務品質向上の目的で、【コンプライアンス推進係】及び、【監査担当】を設け、組織図を変更いたしました。

2014/5/30 2014年2月22日 当社CRCが精神科領域の治験の国際共同研究会(ベトナムにて開催)に参加いたしました。
2014/1/7 第34回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同で発表しました。【iPadを活用した臨床薬理試験の運用の検討】
詳しくはこちらをご覧ください。
領域別実績データを更新しました。
2014/5/30 2014年2月22日 当社CRCが精神科領域の治験の国際共同研究会(ベトナムにて開催)に参加いたしました。
2014/1/7 第34回日本臨床薬理学会学術総会で社会医療法人景岳会 南大阪病院と共同で発表しました。【iPadを活用した臨床薬理試験の運用の検討】
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。